サクラマス ラッシュ!
2021.1.25
最初は反対側に行きましたが、釣り人だらけでやめて右岸側にまわった、それが功を奏した。
先に来ていた2人が岩場に張り付いてロッドを振っていた、横目でチラチラ見ていたらロッドが曲がっている、負けじとジグミノーをつけて遠投、直ぐに当たりが来た、しかし即バレ、次にキャストした時はしっかりとテンションが掛かった、慎重に寄せてランディング、型は小さいがこの時期はこんなもの、そこから断続的に群れが入ったのだろう鬼の様に釣れまくった、先の2人も同じ、10本は釣っていたように見えた、後から来た2人組も3本5本と釣れてたみたいだ、私はダース越えの14本!バラした数も10に近い、11時頃に風が変わり当たりも消え移動した。
アメマスと思い風車裏に入る、追が有るがヒットしない少し沖に目をやるとハネが見えた、岸からは届かないので突堤に行きハネた所に近い場所で陣取った、何投かめで当たりが来た寄せてランディング。
その後も1本釣れて結果2本のサクラマスを追加、アメマスは釣れなかった。
最初は反対側に行きましたが、釣り人だらけでやめて右岸側にまわった、それが功を奏した。
先に来ていた2人が岩場に張り付いてロッドを振っていた、横目でチラチラ見ていたらロッドが曲がっている、負けじとジグミノーをつけて遠投、直ぐに当たりが来た、しかし即バレ、次にキャストした時はしっかりとテンションが掛かった、慎重に寄せてランディング、型は小さいがこの時期はこんなもの、そこから断続的に群れが入ったのだろう鬼の様に釣れまくった、先の2人も同じ、10本は釣っていたように見えた、後から来た2人組も3本5本と釣れてたみたいだ、私はダース越えの14本!バラした数も10に近い、11時頃に風が変わり当たりも消え移動した。
アメマスと思い風車裏に入る、追が有るがヒットしない少し沖に目をやるとハネが見えた、岸からは届かないので突堤に行きハネた所に近い場所で陣取った、何投かめで当たりが来た寄せてランディング。
その後も1本釣れて結果2本のサクラマスを追加、アメマスは釣れなかった。
最近のコメント