« ヤマメ解禁で | トップページ | ルアーの補充 »
単独の渓流釣行記
今日は遅めの出撃、単独釣行。
ヤマメ解禁も良いが釣り人のマナーは守って釣りたいものだ。
Mountain stream fishing
本日更新しました。
午前 12時08分 | 固定リンク
BOBさんお早うございます。 遅い出発にもかかわらず良い釣りしてますね。 凄すぎとしか言い様がないですw
前出のゴミ、本当に勘弁して欲しいですね。 ゴミだけは個々の自覚次第でどうにでもなります。 BOBさんのように、渓流や渓魚を心から愛していいる釣り人に対しての侮辱のようにも受け取れますよ。
こんなのを捨てている輩をもし見つけたら、推定40cmは有るであろう足で踏み潰して下さいw
投稿: chuel | 2007年6月11日 (月) 午前 04時56分
chuelさんの様に沢山は拾えないですが、ポケットに入る程度の物は回収しようと思います。
昨日の釣りは厳しい釣りでした、魚を散らしてばかりでここぞと思う場所はことごとくダメでした、渇水でイワナの定位場所が掴めなかったです。
投稿: BOB | 2007年6月11日 (月) 午前 06時03分
BOBさん、こんにちは。 厳しい状況下でも、キッチリ結果を残すのは、流石です。 自分も微力ながら、目に付いたゴミは拾うように心掛けてます。 プチヤマベ釣師である以上、恥ずべき行為だけは、しないようにと。 しかし、高枝に掛かってしまったラインを、回収出来ずにいたり、ちょっと心苦しい時もありますが・・・
投稿: μ | 2007年6月11日 (月) 午前 11時25分
μさん今晩は。 キッチリでもないですよ、今回はイワナの勝ちです。
私も渓の中で色々落としたり紛失したりします、ただ自分だけが・・・と思っている釣り師が居るのが、嫌ですね。 自分も渓で色んな方と出会います、餌釣り師の方が多いですがほとんどが気さくな方が多いですが、本当に一部の人が行う行為だと思います。 去年はルアーのパッケージも落ちていた場所も有りました、残念です。
投稿: BOB | 2007年6月11日 (月) 午後 07時28分
BOBさん こんばんは。 ゴミの件は同感です。 9日、10日は自分も一山超えて故郷の川にヤマメ狙いで行きましたが、ゴミの多さに呆れました。 BOBさんとお会いする機会の多いTダムもごみが目立つ時ありますよね ルアーのパッケージも落ちてる事も・・・ ガッカリですよね 文句ばっかり言ってても仕方ないので、自分も見つけたゴミは可能な範囲で拾うようにします。 きれいな景色の中で気持ちよく釣りしたいから・・・
投稿: KEN | 2007年6月11日 (月) 午後 09時38分
KENさん今晩は。 渓でゴミを見るとガッカリしますよね、今までは見て見ぬ振りをしていましたが、今回はさてこれからと思った時に、足下に有ったので手を伸ばしました。 これからは自分の出来る範囲で・・・。
投稿: BOB | 2007年6月11日 (月) 午後 10時10分
今晩はBOBさん(^H^)です。 最近、かわせみさんの数を釣る釣じゃないから と言う言葉に何となく首まで浸かってます。 このところ胆振は天気がぐずつき気味なので 余計に出掛ける時間が遅く、昼近くなってからの 溪詣でです。(^^;) 新緑の映える溪で(^H^)も山女魚がそろそろ釣りたい です。 天気良くならないかな、写真撮る間で良いんですけど。
投稿: 苫小牧(^H^)で~す | 2007年6月12日 (火) 午前 12時19分
本間さん今晩は。 ダブルコメント有り難うございマース(^-^) こちらも最近はスッキリしない天候が多くなりました、yamameさんとの釣行の日も太平洋側は霧が濃く日本海側は快晴でした。 今は星空なので明日は良い天気で暑くなりそうです、釣りにはあまり暑くない方が良いのですが、週末の予報は土曜日に雨模様の予報、大きく崩れなければ良いですね。
投稿: BOB | 2007年6月12日 (火) 午前 12時32分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 本日更新:
コメント
BOBさんお早うございます。
遅い出発にもかかわらず良い釣りしてますね。
凄すぎとしか言い様がないですw
前出のゴミ、本当に勘弁して欲しいですね。
ゴミだけは個々の自覚次第でどうにでもなります。
BOBさんのように、渓流や渓魚を心から愛していいる釣り人に対しての侮辱のようにも受け取れますよ。
こんなのを捨てている輩をもし見つけたら、推定40cmは有るであろう足で踏み潰して下さいw
投稿: chuel | 2007年6月11日 (月) 午前 04時56分
chuelさんの様に沢山は拾えないですが、ポケットに入る程度の物は回収しようと思います。
昨日の釣りは厳しい釣りでした、魚を散らしてばかりでここぞと思う場所はことごとくダメでした、渇水でイワナの定位場所が掴めなかったです。
投稿: BOB | 2007年6月11日 (月) 午前 06時03分
BOBさん、こんにちは。
厳しい状況下でも、キッチリ結果を残すのは、流石です。
自分も微力ながら、目に付いたゴミは拾うように心掛けてます。
プチヤマベ釣師である以上、恥ずべき行為だけは、しないようにと。
しかし、高枝に掛かってしまったラインを、回収出来ずにいたり、ちょっと心苦しい時もありますが・・・
投稿: μ | 2007年6月11日 (月) 午前 11時25分
μさん今晩は。
キッチリでもないですよ、今回はイワナの勝ちです。
私も渓の中で色々落としたり紛失したりします、ただ自分だけが・・・と思っている釣り師が居るのが、嫌ですね。
自分も渓で色んな方と出会います、餌釣り師の方が多いですがほとんどが気さくな方が多いですが、本当に一部の人が行う行為だと思います。
去年はルアーのパッケージも落ちていた場所も有りました、残念です。
投稿: BOB | 2007年6月11日 (月) 午後 07時28分
BOBさん こんばんは。
ゴミの件は同感です。
9日、10日は自分も一山超えて故郷の川にヤマメ狙いで行きましたが、ゴミの多さに呆れました。
BOBさんとお会いする機会の多いTダムもごみが目立つ時ありますよね ルアーのパッケージも落ちてる事も・・・ ガッカリですよね
文句ばっかり言ってても仕方ないので、自分も見つけたゴミは可能な範囲で拾うようにします。
きれいな景色の中で気持ちよく釣りしたいから・・・
投稿: KEN | 2007年6月11日 (月) 午後 09時38分
KENさん今晩は。
渓でゴミを見るとガッカリしますよね、今までは見て見ぬ振りをしていましたが、今回はさてこれからと思った時に、足下に有ったので手を伸ばしました。
これからは自分の出来る範囲で・・・。
投稿: BOB | 2007年6月11日 (月) 午後 10時10分
今晩はBOBさん(^H^)です。
最近、かわせみさんの数を釣る釣じゃないから
と言う言葉に何となく首まで浸かってます。
このところ胆振は天気がぐずつき気味なので
余計に出掛ける時間が遅く、昼近くなってからの
溪詣でです。(^^;)
新緑の映える溪で(^H^)も山女魚がそろそろ釣りたい
です。
天気良くならないかな、写真撮る間で良いんですけど。
投稿: 苫小牧(^H^)で~す | 2007年6月12日 (火) 午前 12時19分
今晩はBOBさん(^H^)です。
最近、かわせみさんの数を釣る釣じゃないから
と言う言葉に何となく首まで浸かってます。
このところ胆振は天気がぐずつき気味なので
余計に出掛ける時間が遅く、昼近くなってからの
溪詣でです。(^^;)
新緑の映える溪で(^H^)も山女魚がそろそろ釣りたい
です。
天気良くならないかな、写真撮る間で良いんですけど。
投稿: 苫小牧(^H^)で~す | 2007年6月12日 (火) 午前 12時19分
本間さん今晩は。
ダブルコメント有り難うございマース(^-^)
こちらも最近はスッキリしない天候が多くなりました、yamameさんとの釣行の日も太平洋側は霧が濃く日本海側は快晴でした。
今は星空なので明日は良い天気で暑くなりそうです、釣りにはあまり暑くない方が良いのですが、週末の予報は土曜日に雨模様の予報、大きく崩れなければ良いですね。
投稿: BOB | 2007年6月12日 (火) 午前 12時32分